
夏到来!世界のビールと料理特集!
ご覧いただきありがとうございます。
株式会社ホクビー インサイド営業部の【小林】です。
梅雨入りを前に真夏日になる地域もあり、いよいよ夏到来が近づいてきました。
8月6日は世界ビールデー。今年はビアガーデンも開催されるところが増えてきそうです!
今回は世界のビールに合わせたメニューをご紹介致します!
タイ風サラダ「ヤムヌア」と「SINGHA BEER」
タイからは「SINGHA BEER(シンハービール)」と「ヤムヌア」のご紹介です。
ヤムヌアはタイ風の牛肉サラダです。「ヤム」は「和える」という意味ですが、タイではサラダという意味でも使われています。
牛肉にさっと火を通し、玉ねぎ、パクチー、トマトなどをナンプラーやライム、唐辛子で和えた酸っぱくて辛い夏にピッタリのメニューです。
中華の定番!「餃子&青椒肉絲」と「青島ビール」
「餃子」は日本でもポピュラーなものですが、中国だと水餃子、日本だと焼餃子。中国は主食、日本はおかずというのは最近良く知られるようになった違いではないかと思います。
「青椒肉絲」は中華料理の牛肉料理は?と言われれば、真っ先に思いつくメニューではないかと思います。彩りも豊かで見た目も楽しいです。
中国で最も古いビールの一つである青島ビールと一緒にご提案してはいかがでしょうか!
沖縄のTheビール「オリオンビール」と「ゴーヤチャンプルー」
「ゴーヤチャンプルー」は沖縄といえばこれ!というメニューです。
「チャンプルー」とは沖縄方言で「混ぜこぜにしたもの」というような意味であり、様々な材料を炒めた料理の主な材料名を冠して呼ばれることが多いです。
オリオンビールは沖縄県に本拠地を置く、日本のビールメーカーで、沖縄では県内シェア5割を超すともいわれている県民ビールです。
今回使用した商品①:レギュラーサーロイン
「レギュラーサーロイン」はステーキの王道部位であるサーロイン商品です。
ポーションでカット済み。1食の計算がしやすい商品です。
メニューも「サーロインステーキ」と謡えるのでより付加価値が高まります。
メルティークビーフなので、冷めてもやわらかいので使いやすいです。
今回使用した商品②:シンロースブロック
「シンロースブロック」は、スジ・脂肪が除去済みなので扱いやすいブロックです。
メルティーク加工しているので、しっかり火を通しても、時間が経ってもジューシーで
やわらかいのが特徴です。お好みの厚さ・大きさにカットしてお使いいただけます。
今回使用した商品③:牛ローススライス7
「牛ローススライス7」はIQFでカット済み。
必要分だけ解凍して、焼くだけで使用できます。
やわらか加工で冷めてもやわらかいのでテイクアウトにも最適です。
今回使用した商品④:ビーフ&ポークハンバーグ
「ビーフ&ポークハンバーグ」は500gのハンバーグが2つ入ったバルクタイプのハンバーグです。
お好きな形に成形したり、必要な量目を調整しやすいタイプの商品です。
やわらかく仕上げておりますので幅広い年代層で食べやすいハンバーグです。