ハンバーグのOEMならホクビー│業務用 冷凍生ハンバーグ
ご覧いただきありがとうございます。 株式会社ホクビー インサイド営業チームの【橋本】です。 今回は、ハンバーグのPB商品依頼(OEM)を検討中の方、必見の記事です。 検討する際におさえておきたい5つのポイントもご紹介します。 目次[非表示] 1.市場動向~ハンバーグが求められている今~ 2.お問い合わせからOEM生産までの流れ 2.1.お問い合わせ 2.2.お打ち合わせ 2.3.商流決定 2.4.サンプル確認 2.5.試作・開発 2.6.ご採用 2.7.納品 3.OEMメーカー選びの5つのポイントとホクビーの体制 3.1.①実績 3.2.②開発力・独自性 3.3.③ロット 3.4.④品質管理体制 3.5.⑤サポート体制 4.よくあるご質問 4.1.Q1.焼成済み冷凍ハンバーグは製造できますか? 4.2.Q2.原料を持ち込んで製造してもらうことはできますか? 4.3.Q3.価格はいくらくらいですか? 5.ホクビーの充実したハンバーグコンテンツ 6.資料ダウンロード・お問い合わせ 市場動向~ハンバーグが求められている今~ 世間の物価高騰により、外食の際にお肉を食べたい方のなかでは、価格の高いステーキよりも手軽に楽しめるハンバーグを選択肢にいれる方が増えているのではないでしょうか? ハンバーグはそのコストパフォーマンスの良さと手軽に味わえる安定感から、外食でも非常に人気のあるメニューです。 人手不足も叫ばれる中、外食産業ではハンバーグの需要は高まっているのではないでしょうか。 そんなときに是非、検討していただきたいのがハンバーグのOEM(PB商品)生産です。 下記でOEMの流れを詳しくご説明いたします。 お問い合わせからOEM生産までの流れ ホクビーでのハンバーグOEMの流れは下記のとおりです。 「お問い合わせ」→「お打ち合わせ」→「商流決定」→「サンプル確認」→「試作・開発」→「ご採用」→「納品」 以下に具体的な内容を記載します。 お問い合わせ ホクビーのホームページやお電話でお問い合わせいただくと、担当者がご対応いたします。 ハンバーグのOEMに興味がある旨、作りたいハンバーグのご希望などをご連絡ください。 お問い合わせ お問い合わせ電話番号:0133-73-8401(㈱ホクビー) ↓ お打ち合わせ いただいた内容をもとに、より詳細な内容のお打ち合わせを担当者と行います。 検討を進めていただくうえでのご注意点などがあれば、あわせてお伝えいたします。 ↓ 商流決定 弊社商品は、基本的に代理店様を経由して納品いたします。 そのため、この段階で実際のお届けを想定した商流の確認をさせていただきます。 ↓ サンプル確認 ホクビーのハンバーグの特徴をおさえた4つのハンバーグサンプルをご用意しております。 このサンプルからハンバーグのイメージをご確認いただきます。 その後、ご要望のハンバーグに近づけていくための、より詳細な開発へ進みます。 OEMハンバーグ サンプル依頼フォーム ↓ 試作・開発 ご要望を伺った試作品のご確認をいただき、試作を重ね、ご希望通りのハンバーグを完成させていきます。 ↓ ご採用 試作を重ね、ご希望の品質のハンバーグが完成しましたら、ご採用という運びになります。 お打ち合わせを行い、製造を開始していきます。 ↓ 納品 事前にお打ち合わせの商流・納品条件にて、商品をお届けいたします。 ホクビーの商品はすべて冷凍です。 OEMメーカー選びの5つのポイントとホクビーの体制 ◎OEMメーカー選びの5つのポイント◎ ①実績 ホクビーでは、2023年度で88件、2024年度で77件の開発実績があります。 また、ホクビーはハンバーグを40年以上製造しており、長きにわたり皆さまから愛されるハンバーグを製造しております。 ②開発力・独自性 ホクビーでは過去に、「ジューシー感のあるハンバーグを作りたい」や「仕込みが大変なのでPB依頼したい」のような内容から開発した実績があります。 さらに、焼きムラを少なくしたり、焼き時間の短縮に繋がるような「独自の穴あき加工」も行っており、よりご要望に近づけた商品開発が可能です。 ③ロット ホクビーのハンバーグは基本、400kg/月からPB商品(OEM)生産が可能です。 例えば150gのハンバーグだと、約2,666個、1日あたり約90枚使用の計算です。 まずは、お気軽にご相談・お問い合わせください。 お問い合わせはこちらから お問い合わせ電話番号:0133-73-8401(㈱ホクビー) ④品質管理体制 細菌検査は、肉を練った後の練り材や最終製品で行います。 均一に混ざった状態から検体を採ることで偏りのない検査を行うことができます。 また、細菌検査は独自の検査基準を定め、厳しい出荷体制をとっています。 さらに官能検査も行います。 PB商品(OEM)の設計通りに製造されているか、毎回確認をしています。 ⑤サポート体制 ホクビーのハンバーグの特徴を押さえた、4つのサンプルをご用意しております。 このサンプルからホクビーのハンバーグの特徴をご確認いただき、お打ち合わせを重ね、ご要望にあわせたオリジナル商品を作り上げていきます。 OEMハンバーグ サンプル依頼フォーム ご希望・ご要望・PB商品ご依頼のお悩みをホクビーの担当者までお伝え下さい。 サポートさせていただきます。 また今回、こちらの記事からのみダウンロードが可能な資料をご用意しております。 このページをわかりやすくまとめた資料なので、ぜひ皆さまご活用ください。 \下のボタンより、資料ダウンロードが可能です/ OEMハンバーグ 特別資料はこちらから よくあるご質問 ハンバーグのOEMにあたり、よくいただく質問をまとめました。 Q1.焼成済み冷凍ハンバーグは製造できますか? →A.大変申し訳ございませんが、焼成済み冷凍ハンバーグの製造はできかねます。 弊社のハンバーグ商品は、すべて冷凍の生ハンバーグでございます。 Q2.原料を持ち込んで製造してもらうことはできますか? →A.可能です。 弊社では独自の原料検査を行っており、お持ち込み原料についても同様です。 内容によってはお受けすることができない可能性がございますが、 まずはお気軽にお問い合わせください。 Q3.価格はいくらくらいですか? →A.価格は、配合や内容によって変化します。 NB品の価格(参考価格:業務用通販サイトの価格)を下記に記載いたします。 あわせて記載している肉比率等をふまえ、ご参考いただければと思います。 ●ホクビービーフハンバーグ160g(使用している肉のうち牛100%) 参考価格 1,963円(税込) ●ホクビービーフ&ポークハンバーグ160g(牛:豚=約8:2) 参考価格 1,762円(税込) ●Eハンバーグ150g(牛:豚=約5:5) 参考価格 1,387円(税込) 詳しくは、下記お問い合わせフォームまたはお電話(0133-73-8401)よりお問い合わせください。 OEMハンバーグ お問い合わせ ホクビーの充実したハンバーグコンテンツ OEMメーカー選定の参考として、ホクビーのハンバーグ製造工程をぜひ、ご覧ください。 (NB品のホクビービーフハンバーグ製造の様子です。) 原料編・工程編の2回にわたって特集しております。 さらに、ホクビーのハンバーグの特徴である独自の「表面の穴」のヒミツについてまとめた記事もあわせてご覧ください! 誰でも扱いやすく、いつでも美味しいハンバーグのOEMはホクビーにお任せください! 資料ダウンロード・お問い合わせ ここまで記事をお読みいただきありがとうございます。 このページをわかりやすくまとめた資料と、このページでしかダウンロードできないリーフレットをご用意しております。 下記よりダウンロードが可能です。
記事を見る