特集記事

catch-img

そのお悩み、表示するだけで解決できます!

ご覧いただきありがとうございます。

株式会社ホクビー インサイド営業チームの【橋本】です。

今回は、「メルティークビーフ」について、よくいただくご質問をもとにQ&A方式の記事を作成しました。

展示会でもよくご質問いただく内容です。

改めて皆さまにご確認いただけるようにまとめましたので、どうぞご参考ください。


目次[非表示]

  1. 1.メルティークビーフってなに?
  2. 2.メニューにはどのように表示したら良いの?
  3. 3.メニューに「ステーキ」と書いても良いの?
  4. 4.「使って良かった!」メルティークビーフ


メルティークビーフってなに?

「メルティークビーフって何ですか?」と、よくご質問をいただきます。

メルティークBEEF

メルティークビーフ」とは、ホクビーのブランド商品のことで、赤身肉に牛脂などを加えたやわらかくジューシーなお肉のことをいいます。

また、複数種類の牛肉を混ぜて結着した成型肉ではなく、単一の部位を加工した商品です。

より美味しく食べられるよう、味と食感に加工をしたお肉で、一般的には「牛脂注入加工肉」や「インジェクションビーフ」とよばれています。


\「牛脂注入加工肉」について詳しく知りたい方はこちら /

  牛脂注入肉って何?トップメーカーである私たちが説明します 一言でいうと「牛肉を美味しく食べるために牛脂などを加え軟らかくしたお肉」です。 牛肉を美味しく食べるのに軟らかくする方法といえば、肉を叩いて繊維をほぐしたり、筋切り器で繊維に切り込みをいれたり、重曹や麹などで漬け込みする方法が一般的です。 しかし、これらの方法は加減が難しく、牛肉が本来もっている味や食感を損なったり、やわらかさにバラつきが出てしまう側面があります。 株式会社ホクビー



メニューにはどのように表示したら良いの?

メルティークビーフ(牛脂注入加工肉・インジェクションビーフ)を使用する際は、メニューの注釈に牛脂を加えて加工している旨の記載をしてください

例えば…

・牛脂注入加工肉使用(メーカー推奨)

・インジェクションビーフ使用(メーカー推奨)

・牛脂を加えてやわらかくする加工をしております

・ステーキのお肉は、やわらかくするために牛脂等を加える加工をしております

※メルティークビーフの一部商品は、タンブリング加工(調味液で浸漬加工)をしております。


消費者庁は、このメルティークビーフ(牛脂注入加工肉・インジェクションビーフ)を未加工のお肉と区別するように求めています。

各現場の使用状況で対応は異なりますので、不安な場合は担当地区の消費者庁または都道府県の景品表示法主管課へご確認ください。



メニューに「ステーキ」と書いても良いの?

メルティークビーフ(牛脂注入加工肉・インジェクションビーフ)は、ステーキとしてお使いいただけます。

ただし、メニューには牛脂を加えて加工している旨を記載してください。

また、十分に加熱(中心温度75℃ 1分以上)してください。

表示についての詳細はこちら



「使って良かった!」メルティークビーフ

今回ご紹介したQ&Aは、よくあるご質問のごく一部です。

「メルティークビーフ」を使用しているお客様からは、多くの「使って良かった!」のお声をいただいております。

導入事例のご紹介はこちら


記事中にご紹介した他にも、ご質問をまとめたページをご用意しておりますので、ぜひご覧ください。

  よくあるご質問|業務用加工肉ならメルティークビーフにおまかせ-株式会社ホクビー ホクビーのメルティークビーフに関して、皆様からよくお問い合わせいただくご質問にお答えします。当ページでご不明点が解消されない場合は、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。メルティークビーフは、おいしさと安心・安全を常に進化させていくヘルシーな牛脂注入加工肉です。 株式会社ホクビー




メールマガジン会員 募集中!!

① 季節を先どったメニュー情報をお届け

② ホクビーオリジナルの特集記事も掲載

③ 新商品情報もイチ早くお届け

メルティークビーフを試してみませんか?
サンプルのご相談応じます

お電話でのお問い合わせはこちら
(平日09:00~17:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
商品をご検討の方はこちら
からサンプル依頼できます。
詳しい資料はこちらから
ダウンロードできます。

商品のメニュー事例や牛肉に関する

情報をイチ早くお届け


一度は読んで欲しい記事

お役立ち資料

人気記事ランキング

タグ一覧