メニュー&商品紹介

大公開!メルマガ・ブログ作成の裏側に迫る

10月に入り、北海道はすっかり秋めいています。 秋といえば紅葉。キレイな景色は思わず写真を撮りたくなりますよね。 毎週お届けしているメルマガ・ブログもメニュー写真は欠かせず、カメラは必要不可欠な存在です。 今回は11月30日のカメラの日にちなみ、記事が出来上がるまでのリアルな現場を撮影してきました。 メルマガ・ブログ作成の裏側を大公開します!

記事を見る

THE 外食メニュー!ホクビー採用実績に合わせて紹介

コロナの感染者数が減少傾向にあり、withコロナでもイベント開催が多くなってきました。 秋は行楽シーズンということもあり、マナーやルールを守った上で思い切り楽しみたいですね。 今回は、11月23日の「外食の日」に合わせ、ホクビーの採用実績に合わせた外食メニューを紹介したいと思います。

記事を見る

いい夫婦の日おすすめメニュー【ふたりの時間を大切に】

9月に入りましたが、まだまだ暑さが残る日が続いています。 この時期は台風も多く、気温だけではなく、急な気候変動にも注意が必要な季節です。 今回はちょっと冬を先取りし、11月22日の「いい夫婦の日」がテーマ。 牛肉を使用した、心がちょっと温まるメニューを紹介したいと思います。

記事を見る

牛脂注入肉って何?トップメーカーである私たちが説明します

一言でいうと「牛肉を美味しく食べるために牛脂などを加え軟らかくしたお肉」です。 牛肉を美味しく食べるのに軟らかくする方法といえば、肉を叩いて繊維をほぐしたり、筋切り器で繊維に切り込みをいれたり、重曹や麹などで漬け込みする方法が一般的です。 しかし、これらの方法は加減が難しく、牛肉が本来もっている味や食感を損なったり、やわらかさにバラつきが出てしまう側面があります。

記事を見る

来たる食欲の秋 おすすめメニュー

9月が始まり、これから少しずつ秋らしくなってくる時期ですね。 最近は買い物に出かけると秋物の服や、秋限定のスイーツなどを目にすることが増えてきました。 秋といえば「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」などたくさんの秋がありますが、やはり外せないのは「食欲の秋」という方も多いのではないでしょうか? 今回は11月にある2つの記念日から「食欲の秋」にふさわしいメニューをご紹介いたします。

記事を見る

うますぎ注意!かきこみたくなる秋メニュー

あっという間に8月も残り1週間ということで、気づけばもうすぐ9月ですね。 私たちの本社がある北海道では、夜の気温がずっと下がっており、窓を開けると冷たい風が入ってくるようになりました。 秋と言えば「食欲の秋」ということで、今回は10月26日の「きしめんの日」と10月30日の「卵かけご飯の日」にちなみ、口いっぱいにかきこみたくなる美味すぎメニューをご紹介します!

記事を見る

暑い日も寒い日も! サーロインステーキ!【銭湯の日】

お盆も終わり、暑い日が続いています。 気象庁の予報用語では、日最高気温が35℃以上の日を「猛暑日」、夜間の最低気温が25℃以上のことを「熱帯夜」として定義していますが、 日本気象協会が、40℃以上の日を「酷暑日(こくしょび)」、夜間の最低気温が30℃以上の夜を「超熱帯夜(ちょうねったいや)」と新たに呼ぶことに決めたというニュースがあり、暑さの定義も変わっていると感じています。 今回はまだまだ先の秋の話題ですが、10月にある「銭湯の日」と「豆の日」にちなんだメニューをご紹介します!

記事を見る

圧倒的存在感 ステーキアレンジメニュー

今年の夏の平均気温は全国的に平年より高い傾向で、厳しい暑さが続いています。 そんな中、8月7日は「立秋」で暦の上では秋の始まりです。そして、立秋の翌日からの暑さは「残暑」と呼ばれます。 実際はまだまだ暑い日が続きますが、これからの季節の変わり目に起こりやすい体調の 変化には注意していきたいですね。 今回は豆腐の日(10/2)とレモンの日(10/5)にちなみ、豆腐とレモンを使ったカラダを労るメニューをご紹介致します。 お肉に負けないくらいの存在感を放つ豆腐とレモンにも、是非ご注目ください!

記事を見る

ホッと一息つきませんか?夕陽がモチーフのメニュー

原材料費、感染者数、為替…と相次ぐ各値の増加に、外食の今後を憂うばかりです。 そんな憂鬱で疲れた一日の最後、少しでも気分を回復させるのに、夕陽を眺めてみるのはいかがでしょうか。 太陽の光を浴びることで幸せホルモンのセロトニンが分泌され、ストレスが軽減できるそうです。 今回は、そんな「夕陽」をモチーフとしたメニューをご紹介します。

記事を見る

日本の秋の風物詩「十五夜」のお月見メニュー

コロナの状況がまた予断を許さない状況になりつつありますが、今年もいよいよ夏休みの到来です。 人の動き自体は戻りつつあるので、今年の夏こそはコロナ前の賑わいを少しでも取り戻して欲しいですね。 さて、今回は一足先に秋の話題で「十五夜」です。十五夜のお月見が広がったのは平安時代で、中国から日本に伝わり、貴族の間に広まったとされています。 お月見とは、1年の中で最も空が澄みわたる旧暦の8月に、美しく明るい月を眺める行事であり、庶民に広がってからは「収穫祭」的な意味合いもあったようです。 今回は十五夜にちなんだメニューのご紹介です!

記事を見る

メールマガジン会員 募集中!!

① 季節を先どったメニュー情報をお届け

② ホクビーオリジナルの特集記事も掲載

③ 新商品情報もイチ早くお届け

メルティークビーフを試してみませんか?
サンプルのご相談応じます

お電話でのお問い合わせはこちら
(平日09:00~17:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
商品をご検討の方はこちら
からサンプル依頼できます。
詳しい資料はこちらから
ダウンロードできます。

商品のメニュー事例や牛肉に関する

情報をイチ早くお届け


一度は読んで欲しい記事

お役立ち資料

人気記事ランキング

タグ一覧