メニュー&商品紹介

【おせちとは一味違う】お正月に食べたくなるメニュー

11月も後半に差し掛かり、今年もあと一ヶ月とちょっととなりました。 年末年始に向けて忙しくなってきますが、今回は年明けのお正月メニュー。 1/22は「カレーの日」、1/25は「中華まんの日」となっており、この日にちなんだ お正月に楽しめる、けどちょっと趣の異なるメニューをご紹介します。

記事を見る

【冬に食べたい】あったか肉メニュー

寒い冬には、身体も心もあたたまるメニューが食べたくなりますよね。 あったかメニューといえば、お鍋や煮込み料理などを思い浮かべる方も多いと思いますが、 今回はメルティークビーフを使った、ひと味違う「あったかメニュー」を紹介します。 これからの季節をおいしく乗り越えましょう!

記事を見る

【お正月にいかが?】肉好き派に薦める年明けメニュー

早いもので、このメルマガでのメニューご提案も年越しとなりました。 伝統的な正月料理もいいものですが、ホクビーがオススメするのはやっぱり「お肉」です! 冷めても温めても美味しいメルティークビーフだからこそ、今回のメニューにはぴったり。 ご馳走なら断然お肉!という方に向けた肉食系のお正月メニューを紹介します。

記事を見る

締めもガッツリ!仕事納め&年越しメニュー

今年も残すところあと2ヶ月となり、年末に向けて忙しくなる季節がやってきました。 全国旅行支援も始まり、昨年よりは盛り上がる年の瀬を迎えられそうな雰囲気です。 今回は年末にちなんで「仕事納め」「年越しそば」をテーマにお肉を使ったメニューをご紹介します!

記事を見る

見た目が印象に残るメニュー【ホワイトクリスマス】

ここ最近、北海道では山や峠で雪が降ったことがニュースになりました。 平地も寒くなりつつあり、また今年も冬に向けスタッドレスタイヤに履き替える時期になったと感じさせられます。 今回は12月20日「シチューライスの日」、12月25日「クリスマス」に合わせて、冬の季節やイベントムードを感じられるメニューを紹介します。

記事を見る

【ちょっと嬉しい】旅行や飲み会に喜ばれるメニュー

新型コロナウィルスの水際対策が、大幅に緩和され、海外からの旅行が解禁されました。 国内でも全国旅行支援が実施され、インバウンドや飲食の盛り上がりが期待されますね。 今回は、そんな旅行関連として「12月17日 / 飛行機の日」に合わせたメニューと、 忘年会が多くなるこの時期に向け「12月11日 / 胃腸の日」に合わせたメニューを紹介します。

記事を見る

季節の変わり目あたたかメニュー【カレー南蛮】【腸まで届く】

10月に入りましたが、一気に寒くなってまいりました。 この寒気も一時的との話もありますが、今年の冬は厳しい寒さになるとも言われています。 今回は12/1「カレー南蛮の日」、12/2「ビフィルス菌の日」に合わせて、この寒くなる季節の変わり目にちょっと温まって、ちょっぴり胃腸に気を使ったメニューを紹介したいと思います。

記事を見る

大公開!メルマガ・ブログ作成の裏側に迫る│株式会社ホクビー

10月に入り、北海道はすっかり秋めいています。 秋といえば紅葉。キレイな景色は思わず写真を撮りたくなりますよね。 毎週お届けしているメルマガ・ブログもメニュー写真は欠かせず、カメラは必要不可欠な存在です。 今回は11月30日のカメラの日にちなみ、記事が出来上がるまでのリアルな現場を撮影してきました。 メルマガ・ブログ作成の裏側を大公開します! まずはインサイド営業チームの5名で話し合い、メルマガ・ブログのテーマを決めます。 問屋様やユーザー様の準備時間を考慮し、テーマは2ヶ月ほど先のものを選定しています。 その後、選定したテーマに沿ってマーケティング営業部の9名でメニューアイディアを出し合い、その中からメニューを決定します。 なかには難しいテーマもありますが、毎回この打ち合わせはメンバーの豊かな想像力でイメージがふくらみ、とてもワクワクする時間になります。 次に、決定したメニューを実際に調理します。写真は実際の調理現場の様子です。 後の写真撮影のことを考え、使用する食材の彩りや盛りつけ方を意識して調理します。 実際に調理して感じましたが、お肉にキレイな焼き色をつけることが難しいポイントです。 調理と並行して、お皿選びや装飾・明るさや余白の調整を行いセッティングし、画角を決めます。 ここはセンスの見せどころで、少しの調整でイメージが全く違う写真へと変わるため、いつも気合が入ります。 メニューが出来上がったら、セッティングしていたお皿にキレイに盛り付けて撮影します。 彩りはもちろんですが、より美味しそうに見えるように食材が温かいうちに撮影することを心がけています。 撮影した中から実際に使用する1枚を選定し、より良い写真になるよう編集します。 写真編集後はブログの文章を作成します。現在、メルマガ・ブログ作成は3名で担当しています。 魅力的なタイトルを考えることと、文章の意味が通るかを読み直しながら記事を作ることがこの仕事の難しいところです。 できあがった記事は社内確認を経て、いざ配信&公開! 毎週配信していてもドキドキ・緊張の瞬間です。 今回はカメラの日にちなみ、毎週お送りしているメルマガ・ブログの作成風景をお届けしました。 今回ご紹介した流れでほぼ毎週、メニュー調理・写真撮影・記事作成を行っています。 次回以降もクリスマスや年末年始、成人の日などの記念日にちなんだテーマで配信を計画中です。 これからも週1回、配信していきますので今後もホクビーメールマガジンにご期待ください!

記事を見る

THE 外食メニュー!ホクビー採用実績に合わせて紹介

コロナの感染者数が減少傾向にあり、withコロナでもイベント開催が多くなってきました。 秋は行楽シーズンということもあり、マナーやルールを守った上で思い切り楽しみたいですね。 今回は、11月23日の「外食の日」に合わせ、ホクビーの採用実績に合わせた外食メニューを紹介したいと思います。

記事を見る

いい夫婦の日おすすめメニュー【ふたりの時間を大切に】

9月に入りましたが、まだまだ暑さが残る日が続いています。 この時期は台風も多く、気温だけではなく、急な気候変動にも注意が必要な季節です。 今回はちょっと冬を先取りし、11月22日の「いい夫婦の日」がテーマ。 牛肉を使用した、心がちょっと温まるメニューを紹介したいと思います。

記事を見る

メールマガジン会員 募集中!!

① 季節を先どったメニュー情報をお届け

② ホクビーオリジナルの特集記事も掲載

③ 新商品情報もイチ早くお届け

メルティークビーフを試してみませんか?
サンプルのご相談応じます

お電話でのお問い合わせはこちら
(平日09:00~17:00)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
商品をご検討の方はこちら
からサンプル依頼できます。
詳しい資料はこちらから
ダウンロードできます。

商品のメニュー事例や牛肉に関する

情報をイチ早くお届け


一度は読んで欲しい記事

お役立ち資料

人気記事ランキング

タグ一覧